▌ TRPG
<aside>
ルールを理解してるシステム
- クトゥルフ神話TRPG(6版/7版)
- インセイン
- シノビガミ
- キルデスビジネス
- エモクロア
</aside>
<aside>
諸注意
- 立ち絵はSKIMA等で依頼して描いてもらう / picrewを使用しています。立ち絵合わせは基本的に難しいのでご了承ください。早めに頂ければそれ前提で依頼できます。
- 卓中PLとして情緒のないことを言います。無理になったら止めてくれたらお淑やかになります。
- 進行不可の地雷一切ないです。常にご機嫌 嘘 ご機嫌なことが多い人間です。
</aside>
▌LINK
<aside>
Twitter(X) : https://x.com/dddmg_
Twitter(X) - 鍵 : https://x.com/mkikmdc4
fusetter : https://fusetter.com/u/dddmg_
</aside>
▌ Play style
<aside>
すき!
- 3L(特にGL)
- エログロ倫理観の欠けた描写
- 天才 / 才能関係モチーフ
- 探偵モチーフ
- 因習村モチーフ
- カルト宗教モチーフ
- 生首モチーフ
- ダイスバトル
</aside>
<aside>
苦手!
https://t.co/PtF7mBwV4c
(特にまくい以外が注意すべきことはないので見なくても全く問題なしです KISS)
</aside>
<aside>
GM傾向
- 地雷が多めのシナリオを回しやすいです。地雷確認はほどほどにするのですが、自分が地雷が一切ないので見逃すことが多いです。PLさん自身での確認をお願いします。(これ苦手です!と言ってもらえたらシナリオ内検索をかけて多分……これ……みたいな相談はできます。)
- 全生還≦PCの納得するEDを重視します。全生還のためにシナリオ記載以外のヒントを出すことはないので、どうしても全生還したいよ!という場合は、先に教えていただければ嬉しいです。
- 自己解釈の範囲のシナリオ改変 / 情報の付けたしがあります。過度な難易度変更や真相自体を変えるような改変はしていないつもりですが、ダイスの代案(内容的にこっちで振ってもいいよ!や別の場所でクリティカルなので一緒に情報出すよ!等) / NPCのアドリブなどが発生することが多いです。
</aside>
<aside>
PL傾向
- PC≠PLの思考が強く、PCが怯えているRPをした3秒後にPLがはしゃいだりしています。楽しんではいるのですが、もしシナリオ的にそういうことじゃない……と思ったら教えてください!
- NPC<PC(他探含む)なので、NPCと他PCどちらを取る?みたいな場面でPL的には速攻他PCを取るのでそれ前提でRPしましょう……という感じになってしまうことがあります。NPCによるダメージを一切受けていないわけではないのですが、気になるGMさんがいればご指摘ください。
- 協力型≧対立型の思考が強く、概要 / 秘匿でPvPしなさい!(PvPの可能性があります / PvPの可能性が高いです ではしなさい!ではなく、避けられるんだな……と判断してしまいます。)と記載がなければ最終はみんなで納得できる落としどころを探ろうとします。
- PvPはお互い殴れる方と行きたいです。PvPシナリオでもその場に消極的な方がいると負けに走ってしまう傾向があります。戦おう 俺と👊
</aside>